象嵌(ぞうがん) |
象嵌とは、本体に“象(かたち)”を彫って、その中に本体とは違うものを“嵌め込む”ことです。
焼き物ですと、胎土に模様を彫り込み、彫って引っ込んだ所に例えば“白泥”を埋め込みます。
実際にはかなり濃度の高い白泥の泥漿を 刷毛で塗り込めて、半乾きの状態で表面をカンナなどで削ります。
削るに従って模様がハッキリと立ち現れてくるのは、何度やっても 面白いものです。
|
下の写真は地に模様を彫ったうえから、白泥を塗り込んだところです。
白泥を入れた入れ物と筆が見えます。
|
|
少し乾いたところで、鉢の中にあるカンナと呼ばれるカナモノで削っているところです。
|
|
|
|