“発色材(着色剤)”

発色材(着色剤)-はっしょくざい

釉薬の色は釉薬の中に含まれる金属の色によります。
鉄分が含まれていると、褐色から黒、飴、黄色、青などの色が出ます。銅が含まれると緑、あるいは赤を呈色します。
そのほかマンガン、コバルト、クロームなどが代表的なものです。
低火度釉では金や銀も使われます。



用語Topへ
buck.gif
相玄窯の店『木洩れ日』Index-Page