“フーヅケ”(風付け)

 “フーヅケ”(風付け)

“フーヅケ”は“風付け”で、ふうは“なり・様子”を意味しています。なになにの風をするとか、風を装うとかの風です。 柄ゴテで大まかに形を作った徳利に、このフーヅケで思った形を与えます。ある“風”を付けてやるわけです。


左は徳利のための柄ゴテ。右はフーヅケです。フーヅケは木の小枝で作ります。手頃な太さの枝の、幹から分岐している部分の膨らみごと切り取ります。 そしてその膨らみを利用して、成形に使う出っ張りを作ります。小枝は上に反っている性質があるので、袋物の内側から形を作るのに都合が良いのです。
用語Topへ
buck.gif
相玄窯の店『木洩れ日』Index-Page